イベント参加予定

【イベント参加予定】2024/5/19 文学フリマ東京38 / 2024/5/26 COMITIA 148

2022/10/23

ワクチン休暇(+再開DIYと秋の庭)


先々週コスモスを衝動買いしました。
秋ですね。

 10/19、四回目のコロナワクチン接種に行ってきました。前回の副反応がひどかったので、数日動けなくとも家族が勝手に食事をしてくれるように、冷凍食品やチルド食品を買い込んで……でも今回は前回ほどではなく、寝込んでいたのは翌々日だけでした。今日は腕の傷みが少し残る程度です。だるさも軽減というか以前のレベルに戻ったので(^^;)、副反応の峠は越えたかな、と思います。

ちなみに自分は「ファイザー・ファイザー・モデルナ・ファイザー」と来ていて、1、2回目は寝込むほどの副反応はなかったんです。その頃は「接種前に痛み止めを飲むと副反応を防げるらしい」という情報が、むしろ裏技的に出回っていて。果たしてそうしたせいなのか、ファイザーだからなのかはわかりません。

でも三回目の頃には「事前に痛み止めはNG」と呼びかけられたので、予防で飲むのはやめました。するとみごとに高熱・痛み・全身の疲労感で数日寝込むことに。それまで「重い副反応って若い人だけなんだわきっと」と高をくくっていたので、ショックも大きかったです。四回目を打つかどうかは真剣に悩みました。「またアレを経験するのか」と思うと……(^^;) でも家族に高齢者がいますので、やはりできるだけの対策はしたいと思い、接種を選択しました。

問診のときに前回だけ副反応が重かったことを(当初痛み止めを飲んでたことは省いて)打ち明けたところ、「モデルナのほうが出やすいんですよね、今回はファイザーですから……」と言われて、ちょっと安心(?)しました。まあ調子を合わせて安心させてくれただけかもしれないですけど。初めて行ったクリニックでしたが、やさしそうなおじいちゃん先生だったので、それだけでも緊張がほぐれたりして。(笑)


…というわけで、副反応を見越して翌日から4日ほど休暇に。今日が最終日です。おかげで接種直前までフル回転になってしまったんですけど、寝込んだ日は昼寝したうえに夜も10時間くらい爆睡しました。普通はそんなに眠れるものではないので、やはりその前からの疲れがたまっていたようです。でも長いこと不眠が続いていたので、睡眠がたっぷりとれたのはありがたかったです。まあ、その次の日はそのまた反動で眠れなかったりしたんですけど。(^^;)

とにかく「休暇」と割り切ったことで、体を休めたり、久しぶりに「義務感のない読書」に没入する時間もとれたりして、それなりに良い休暇になりました。


再開DIY

涼しくなって再開したDIY。棚の修繕やトイレの床のクッションフロア貼りかえなどをこなしました。初めて尽くしですけれど、「やればできるんだなー」というのが実感です。すぐ結果が目に見えるのは楽しいですね。

直近では、去年買ったまま使っていなかったコーキング材でお風呂場のタイルの境目を補修してみました。そう大量にはいらないかなーと小さなセットを買ったのですが、あっという間になくなってしまい……これからまだあちこちやりたいところもあるので、きちんとコーキングガンを買ったほうがいいかもしれません。最近はこういうのもYoutubeでプロの方がレクチャーしてくれたりするのでありがたいですね。ハードルが下がりました。

 
マスキングテープとヘラなどがセットになってるのを買いました。
青いヘラは別のシート貼り用についていたもの。

青い大きなヘラは、木部に傷みの出ている部分を3、4センチの幅で塗り隠すために使いました。コーキング材の本来の使い方ではないのでヘラ跡が残ってしまいましたが、以前よりは見た目がマシ。少しでも良くなればバンザイです☆ なにしろ古い家なので……。(「昭和の量産住宅」――今はやりの「古民家」ではなく――です☆)


比較的うまくいった部分。
タイル自体が古いので、お見苦しいところはご容赦を。


秋の庭

今日は久しぶりに少し庭いじり。この気温になると、ようやく自分のガーデニングシーズン到来です。夏から体調がいまいちなのでなかなか進まないのですが、こちらもラティスの補修や買ったまま施工してない敷石など、DIYの宿題がいろいろ。できる範囲で進めていこうと思います。完成を目指すというより、思いついたところに手を入れていくのも庭との付き合い方だよね……と最近気づいたところ。ちょっと肩の力が抜けたのかもしれません。(^^)


目について剪定したコニファー。

予定外ですが、コニファーも少し剪定。季節外れですが通路に少し枝が出ていたので……楽しかった♪ じつはこれ、初めての枝すかし剪定の練習をした木なのです。その時はけっこう丸坊主にしてしまったのですが、しっかり生えそろってくれました。これでもだいぶすかしたのですが、まだモサモサしています。(^^;) 枝の入り組み方がすごいのできれいな円錐は無理ですが、少しずつ形を整えたい欲が出てきました。


種から育てて定植後、ほとんど咲かなかったマリーゴールド。
今頃になって咲いてきました。


マリーゴールドが定植後に不調だったのは、暑さのためかもしれません。冬の花に植え替えるのはもう少しあとにして、咲いてくれる限り楽しもうと思います。小さい花がなんだか愛おしいです。


こちらもつぼみがたくさん出ています。



葉を落とした牡丹の幹越しのコスモス。
なんとなく構図が気に入ってパチリ。


気候も涼しく(てか寒く)なり、熱中症の心配がなくなったので、中途停止していた断捨離も少しずつ再開しています。…でも何より途中で止まっている『美学としてのJUNE』の電子化を進めたいのですけれど、J庭の外に出すということで、いろいろ工夫したいところも出てきました。こういうノンフィクション(?)系の本はこれからも作っていきたいので、思いつく点を勉強しながら仕上げています。完成しましたら、どうぞよろしくお願いします。