イベント参加予定

【イベント参加予定】2024/5/19 文学フリマ東京38 / 2024/5/26 COMITIA 148

2014/06/12

ムーパラ準備中/絵は資料集めが九割(今のところ(^^;))

ムーパラ準備中


ムーパラに向けてラストスパート中です。こちらはコピー誌表紙。まだ塗りも途中だし細かい飾りや色も…いや、線画から修正とかもあるかもですが(デジタルはこういうとこが助かる(^^;))、だいたいこんな感じのものができる予定。中身は英日名台詞プレイバックレビューS3#1編と、いつものキャストいもづるレビューです。今回はテキストのネタがありすぎて、漫画が入る余地が…(まだ調整中(^^;))でもイラストはちょこっと入れたいです☆


絵は資料集めが九割

(昨日実感したこと。九割は大袈裟だけど、自戒をこめて。ちゃんとググれ自分!)

…この時期(同人誌イベント直前)になると、集中的に絵を描くことを「自分に許す」ので、改めていろいろ認識することも多いんですが、それをちょっとメモ。

描けない描けない、と壁をガリガリしちゃうよーな時…これって、自分の場合はたいてい「形を手で覚えてないものを資料なしに描こうとしている」時!です!そんなことできるわけがない!(^^;)いや、昔から折々思ってはいるんですが、自由に描ける絵の時ほど繰り返しこれにはまってることが未だにあって。知ってはいてもわかってないというか、身についてないんですな。(逆説的に、自由に描ける絵は「なんの資料を探したらいいか」からはじめなきゃならないというのもあるかもしれない…)

これは人によってばらばらで、もう資料なしで描けるものがたくさんある、という場合もあると思うんですが。でもそれも、最初からそうではなくて、繰り返し描いた結果そうなってるわけですよね。いつのまにか蓄積した財産というか。

…自分の場合は、何も見ないでそこそこ描けるのは人の顔と大雑把な人体のポージングくらい。服も靴も小道具も背景も、なにも見ないで描けるものなんてたかが知れてます。(日常的に目にしているのにいざとなると描けない、というものがなんと多いことか!)そしてきちんと資料を探してから描くと、当然ながら出来上がりがまったく違う。(あくまで自分内比較。人様のものと比べたらそりゃあ落ち込むしかないわけですが☆(^^;))

資料探し、今は昔と違って、おおかたネットの画像検索で済んだりもする。それだけのことなのになぜきちんとできてないのか自分。…正直けっこう時間がかかるのが面倒というのもある。(^^;)そして大変なことに気づきました資料を探す時間を、自分は作業時間とみなしていない!

だから、「資料探しをすると作業が遅れる」という本末転倒なイメージを持ってしまっている。ああ、そうだったのか。そうだったんだわ。考えを改めないと。そういえば昔、デッサンの指導をしてくださった先生が、観察する時間のほうが手を動かす時間より長いんだ、と繰り返しおっしゃっていたです。根っこは同じ。ですね。うんうん。なんかデジタルに移行してから特に、自分のなかで絵を描くことが「作業」という括りになってしまって、「絵を描く」という行為の基本を忘れかけていたみたい。描くことは観察すること、なんですよね。効率で描いてるとどんどん苦しくなってくる…。(これもあくまで自分の場合(^^;))

イマドキだと、「資料」には適切な素材を探すということも入る気がする。そしてどういうタイプの描き方をするのか、というのも。最近漫画のコマ割りの発想がしにくい、と思うときって、しばらく漫画を読んでなかったりする。よく目にして慣れているタイプのものなら、出力しやすい。日頃デフォルトの表現手段が絞り込めてない自分の場合、いちいちそれを確認する手順は未だに必要なのかもしれない。でもそれって、アタマで考えて「これでいこう」ではなく、手を動かして、その結果を自分の目で見て、初めて「もうちょっとこっちに行こう」が判断できるんだな…。

なんか自分はいまだに初心者なんだなーと(^^;)、そんなことを思ったです。死ぬまでこうかもしれないけど、でも初心者なら初心者なりのやり方をすればいいんだわ。うん。それをやっていかないと、「見ないで描けるもの」は増えていかないな。当たり前のことだわ…。

*      *      *      *      *      *

…最近こういう独り言めいた日記を書けていなかったので、ちょっとすっきり。(笑) もともと一日に複数のテーマが入ってるような、ごちゃごちゃした日記をサイトで書いていたのに、外部のブログを使うようになったとき、「一つのテーマで一日の記事」という書き方を意識したので、書きたいネタで出力し損ねるものが山積してました。

1日(ブログの1記事)1テーマは読みやすさで言ったら基本だけど、日記ブログって発信ネタだけでなく、自分の頭を整理したいときにいろいろ書き出す、という機能も大きいんですよね。自分の場合とくにそう。ツイッターではまとまったものは書けないし、あとで自分で参照もできないので代わりにはならない。…なによりあれは、「人様が通ってる往来」みたいなものだと、最近やっとわかってきました。読むときも、TLではいやおう無く目に入るから、「読んでみよう」と思って読むブログとは違う。

書くときもやはりそうで、ブログの「自分の部屋(?)でいろいろ書き出す感覚」とは別もの(←自分にとっては)。…精神衛生のためにも、記事としてまとまらなくとも、時々自分の考えを書き出すのは大切だな…と、これも最近気づいたことであります。もっと活用しなくては☆

とゆうわけで、作業中のガス抜きでした~。戻ります!