2020/11/29

冬の寄せ植え・夏の名残とちょっぴり収穫

 先週になりますが、ようやく夏の寄せ植えの残骸を処分し、冬バージョンの植え付けをしました。今度は100均で見つけた30cm幅のハンギングバスケットとパームマット(ヤシ繊維の中敷き)を使ったので、前と比べると3倍くらい入ります!

せっかくなので季節感を出そうとゴールドクレストを入れ、フランネルフラワーと赤っぽいビオラでクリスマスカラーにしてみました。ビオラはえんじと紫の中間くらいでしょうか。この時期、赤い花というと店頭にあるのはシクラメンばかりなのですが、なんとなく別のものにしたくて……。あとは使い回しのアイビーです。

白いのがふわふわした感触のフランネルフラワー。一目惚れです。

裏側にも同じ大きさのハンギングを下げ、こちらはなりゆきで余った赤と薄めの黄色のビオラ、やはり使い回しのアイビー。

 


表側のゴールドクレストが借景(?)になって、なかなか華やかです。(笑)

他の花や野菜など。スーパーで買ったミニバラは一年で大成長です。春より花も多いし、色も濃いめ。秋バラはそういうものなんだそうですね。見栄えがするので今は玄関先に飾っています。バラ慣れ(?)してないのでこしょばゆいですが、我が家のささやかなバラ園です。(笑)

今が盛りかと思うので、今朝の写真に差し替えます。(11/30)

夏の間実らなかったトマトは、残っていたビー玉くらいだったものがミニトマトより大きくなりました。人工授粉はせず放置していますが、他にも実がつき全部で6個確認しています。もはや伸びすぎてトンネルがけができないので(ほとんどハウス栽培の規模になってしまう)、寒さに効果があるという微粉ハイポネックスなどあげています。赤くなるまで頑張ってくれるといいんですが……。

照りがかわいいトマト。
外に出るたびに実を持ち上げて重さを確かめてしまいます。(笑)

切り花で挿し芽したスプレーギクも無事にこんもり咲きました。2、3回仏壇の飾りに使いました。キクは丈夫ですね。

こちらも二週間くらい前の写真ですが、
切り花の茎1本からなんというコスパのよさ……。

ニンジン畑エリアも、コンパニオンプランツが次々なくなって寂しくなったので、試しに1つ抜いてみました。こんな感じでミニニンジンみたい……(ミニじゃなくて普通のニンジンです!(笑))



せっかくなので食べてみよう、とポテトサラダに入れました。大きいのは市販のニンジン。真ん中のキュウリにへばりついてる黄色いのが我が家のです。ちゃんとニンジンの味がしました。



寒くなって虫も少なくなり、ガーデニングも夏よりやる気が湧いてきます。でも年末に向けてエアコミケなど参加するので(こちらはまた改めて)、あまりどっぷりとはできません。とりあえず今日は、前シーズンに成功したクリスマスローズの葉切りをしました。

あと、季節感を得たくて先日スーパーでポインセチアの鉢を買いました。花屋さんよりかなり安かったので手が出たんですが、その分不安もありました。でも数日したらラッピング巻きでついてた曲がり癖もとれ、けっこう大きく豪華で喜んでいます。

でも下葉が少しずつ枯れてきてしまい、慌ててリサーチ。下葉が落ちるのは環境の変化でよくあることだそうなんですが、意外にも「寒さと過湿に弱い」とのこと。そんなー、寒い玄関に置いてしっかり水やりしてましたよ!鉢に挿すタグに書いといてくんないかなこーゆーことは!(^^;)

ともあれ、あまり出かけられない今年の冬。年の瀬にかけてせわしなくなりますが、せめて植物を見る時間は落ち着きたいものです。