昨日(11/1)、神田古本まつりに行ってきました。
じつは先週中に行くつもりだったんですけど、足の指をちょっと痛めてしまい、落ち着くのを待っていました。週間予報で「11/2以降は最高気温が25℃…」と聞いて、その前に行かねばと急遽決定。久しぶりの古書店巡りで前日からワクワクしました♪
神保町駅前。 |
いつも通り、ここからもう本の出店が並んでいます♪ |
いつものつもりで11時頃到着の計画を立て、「着いたらまずお昼を食べてチャージしてから回ろう」と思ってたんですが、ありがたいことにずっと座っていけたのでまったく疲れなし。そのうえ朝にけっこう食べてしまったためおなかが空かず、食事は後回しにしました。それに、行こうと思ってたお店に軒並み行列ができていたのも理由の一つです。開店早々こうなんですね、人気店は…。
で、今回はちょっと変則的な歩き方になり、神保町交差点から御茶ノ水側のお店を先に見ることになりました。(いつもは出店を伝ってなんとなく反対側に行きます)というのも最初にお手洗いを借りようと歩き回って…土地勘がないので当てにできる三省堂さんまで歩き、戻りながら見ることに。三省堂、縮小したのを忘れてました。ちょっと寂しい…でもマップでは仮店舗と書かれていたので、今だけなんでしょうね。
やはり建物に仮店舗っぽいチープ感はあるものの、かゆいところに手が届く品揃えと上品なBGM…と雰囲気は最高。古本見る前に新刊書をじっくり見て回り、交差点に向かってぶらぶらと戻りました。今回は本以外に額縁屋さんとかもいいなーと眺めたり、和菓子屋さんで家族へのお土産を買ったり、なんか観光客みたいな楽しみ方をしました♪ いつもは本だけで血眼なので(笑)、ある意味余裕があったようです。
そうそう、今回は外国人観光客さんが目につきました。「東京名物」と謳ってるし、有名になってるんでしょうね。本だけでなく古い写真や浮世絵なんかもありますし……そういえば、自分も昔一人でロンドンに行ったとき、古書店を回ったのを思い出しました。ろくに読めなかったのに(笑)。たしか古くて安い船の絵もお土産に買いました。なんとなく同じような気分かなーと……こういう楽しみは万国共通かもしれませんね。
神保町交差点に戻る頃には2時近くで、いい感じにおなかが空いてました。ボンディとどちらにしようか迷ったんですが、結局スパゲティが食べたくてさぼうる2へ。昔は神保町へ行くと「ボンディでチーズカレー」が定番だったんですが、今はあのジャガイモだけでも満腹かも…というのを確かめたい気持ちもあったんですが。(いや、行けば食べられちゃうと思う(笑))ボンディは表側の本屋さんから入れなくなったんですね。他にもいろいろ変わっていて時の流れを感じます。古書センターの雰囲気は変わらないですけど。
「さぼうる2」は有名店ですが、自分はまだ2、3回目です。この時間には列が短くなっていて、わりとすぐに入れました。
さぼうる2のメニュー看板。 |
今回の戦利品♥ |
帰ってからアマゾンの古書価格と比べてしまったんですが(笑)、いずれもお得に美本をゲットできてました。行く前になんとなく「これがあればいいな」とメモっていたものとは出会えなかったものの、良い買い物ができました♪